fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

北村会計事務所スタッフ

Author:北村会計事務所スタッフ
石川県の金沢市にある税理士事務所です。税金や会計のことはもちろん経営全般のサポートしております。

★住所:石川県金沢市長坂台1-38
         山物ビル3F
★ホームページ

金沢市 ブログランキングへ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

このブログは金沢市の税理士 北村会計事務所のスタッフが書いています。
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。

事業再構築補助金第6回公募そのほか

事業再構築補助金の第6回公募3月28日から開始しております。

公募期間は6月30日までとなっており、申請の受付は、5月下旬~6月上旬に開始予定です。

第6回公募では、『通常枠』『回復・再生応援枠』『最低賃金枠』『大規模賃金引上枠』『グリーン枠』と全部で5つの枠が設定されています。

また、事前着手申請制度については、令和 3 年 12 月 20 日以降に購入契約(発注)等を行った事業に要する経費を補助対象経費としています。
事業再構築補助金事務局ホームページ

また、今年度のIT導入補助金についても3月31日から公募開始となっています。

2次公募まで予定されている通常枠(A・B類型)については、1次締切が5月16日(月)17:00(予定)となっています。

そのほか、中小企業・小規模事業者等のインボイス制度対応のためのデジタル化を一気に進めるため、特別枠で『デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)』があり、こちらは4次公募まで予定されており、1次締切は4月20日(水)17:00(予定)となっています。

詳細については、公募要領を参照いただきたいのですが、特に、クラウドサービスの月額・年額利用料とシステム保守費用は、最大2年分が補助対象となるため、会計システム、受発注システム、決済システム、ECシステムをクラウドサービスで導入すれば、インボイス制度がスタートする2023年10月までの運用コストの一部が補助金で賄えることになります。
IT導入補助金ホームページ

小規模持続化補助金についても第8回が3月29日から申請受付開始となっており、締切は2022年6月3日(金)[郵送:締切日当日消印有効]となっています。

類型としては、『通常枠』『賃金引き上げ枠』『卒業枠』『後継者支援枠』『インボイス枠』となっています。

補助率は2/3~3/4、補助額は50~200万円となっており、活用できる用途も広くとっているのも特徴です。
小規模持続化補助金チラシ

そのほかにも公募されているものがありますので、それぞれの公募要領をご参照いただき、この機会を活かしチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

税金のことなら 金沢市の税理士 北村会計事務所へ

アルバム

検索フォーム

リンク

QRコード

QR

<%plugin_third_title>

<%plugin_third_content>
ブログパーツ