fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

北村会計事務所スタッフ

Author:北村会計事務所スタッフ
石川県の金沢市にある税理士事務所です。税金や会計のことはもちろん経営全般のサポートしております。

★住所:石川県金沢市長坂台1-38
         山物ビル3F
★ホームページ

金沢市 ブログランキングへ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

このブログは金沢市の税理士 北村会計事務所のスタッフが書いています。
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。

2021年11月のエントリー一覧

  • 中小機構のオンライン経営相談「E-SODAN」について

    その他 - 2021/11/29

    E-SODANについて「E-SODAN」とは、中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)が提供している無料のオンライン経営相談サービスです。経営相談したいけど、時間がない。そんな悩める経営者・経営に携わるあらゆる方のために、24時間年中無休、無料で使えるチャットサービスです。E-SODANの利用方法2つの相談方法があります。・AIチャットボット「こーめい1号」を利用する。チャットボットが事前に学習したQ&Aデー...

  • コロナ渦でのペット需要

    その他 - 2021/11/22

    我が家では最近、犬を飼い始めました。愛犬のお散歩にいくようになり気づいたことは、近所にこんなにたくさん犬を飼っている人がいたんだ、ということです。現在新型コロナウイルスの影響によって在宅の機会が多くなり、癒しや安らぎを求めようと、新たにペットの飼育を始める人が増えており、ペット需要が高まっていて、この1年以内に犬、猫を飼い始めた世帯は過去5年で最も多くなっているそうです。日本においては、今や15歳...

  • 賃上げ税制

    法人税 - 2021/11/15

    新政権が分配政策の目玉として掲げる賃上げ税制の強化について、政府、与党が税制優遇の対象からボーナスなどの一時金で賃金が増えた分を除外し、定期昇給やベースアップなどで給与水準を引き上げた場合を軸とする検討に入ったそうです。「所得拡大促進税制」として25年度税制改正により導入された賃上げ税制については、平成30年度税制改正により適用要件が一部緩和され、さらに令和3年度税制改正ではより簡素化されたため、令和...

  • 年末調整の時期です

    日記 - 2021/11/08

    毎年、11月頃になってくると会社の総務や庶務の係から「年末調整をの書類を記入して○日までに提出して下さい」と言われ、用紙が配られます。一般的に年末調整によって税金の額が変化する代表的なものは①扶養家族の情報、②生命保険料等の控除、そして③住宅ローン控除といったものです。 ②は保険会社から送られてくる「控除証明書」、③は銀行から送られてくる「住宅取得資金の借入金年末残高証明書」を添付して会社に提出します。こ...

  • 所得拡大促進税制の上乗せ

    法人税 - 2021/11/01

    会社の決算の際に従業員の給与の支給金額が前期よりも増加していた場合、所得拡大促進税制の適用を検討されている事業所は多いかと思います。その際にさらに上乗せで税額の控除を受けることができることをご存知でしょうか。継続雇用者給与等支給額が、継続雇用者比較給与等支給額と比べて2.5%以上増加していることに加えて、以下の条件のどちらか一方を満たせば国内雇用者の前事業年度と適用年度の給与等の増加額から25%の税額...

アルバム

検索フォーム

リンク

QRコード

QR

<%plugin_third_title>

<%plugin_third_content>
ブログパーツ