当ブログについて
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。
2021年01月のエントリー一覧
-
HACCP対応の準備はお済ですか?
その他 - 2021/01/262020年6月1日より改正食品衛生法が適用となり、それに伴いHACCPの義務化も始まりました。既にHACCPに取り組んでいる事業所もあれば、まだ準備段階の事業所もあるかと思いますが、HACCPとはそもそもどういうものか、何をしていけば良いのかを改めて記載できればと思います。HACCPの概要HACCPとは、「Hazard Analysis and Critical Control Point」の頭文字をとった言葉で、ハサップと発音します。Hazard Analysisとは危害要因分析、...
-
青色申告特別控除額
所得税 - 2021/01/18新しい年明けと共に大雪もやってきて、除雪作業で大変だった方も多くいらっしゃると思います。そんな中、そろそろ確定申告の時期がやってきます。令和2年分の確定申告より、青色申告特別控除額が電子申告するかしないかで違ってきます。※3年前の記事よりhttp://rearu11288.blog.fc2.com/blog-entry-280.html基礎控除が今まで38万円でしたが48万円に引き上げられ、青色申告特別控除額は逆に10万円減り55万円になりました...
-
持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限
その他 - 2021/01/11新型コロナウイルス感染症にかかる経営支援の主要政策であった持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限が近づいてきています。両制度共に原則期限は2021年1月15日(金)となっておりますが、「特段の事情」がある方については、2021年1月31日まで書類の提出を受け付けるようです。<持続化給付金の提出期限延長の申し出>(1)売上対象月が12月の場合(2)以下の①~③のいずれかを満たす場合 ①「2020新規創業特例の申請に必要...
-
新年明けましておめでとうございます
その他 - 2021/01/01新春のお喜びを申し上げます旧年中もお世話になり誠にありがとうございました。昨年は新型コロナウイルスの発生により、人々の生活・企業を取り巻く環境は大きく変わりました。そうしたなか、企業等を支援するため給付金・協力金・補助金等様々な施策が設けられ、弊事務所としましても、いち早く情報提供を行いクライアント様の手続き等の支援協力を行ってまいりました。感染の終焉が見えない状況下、本年も引き続き最新の情報提供...