当ブログについて
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。
2017年03月のエントリー一覧
-
配偶者控除の改正とその周辺の話
その他 - 2017/03/27扶養のが変わったでしょ?どうすればいいの? と最近よく質問されます。税金と社会保険、また各家庭の状況によりケースバイケースなのですが迷われている方は多いようです。この話題では、主に『103万・106万・130万・150万』という数字が出てきます。まずは『103万・150万』の数字で、税金の話になります。平成29年税制改正で配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しがありました。配偶者控除が変わるのであって、扶養控除について...
-
社会保険料率の改定
その他 - 2017/03/20確定申告の繁忙期も終わり、通常業務に戻りつつあります。もっとも3月決算がすぐそこに待っていますが・・・15日に県内公立高校の合格発表がありました。新入生たちは今から期待に胸が膨らむ楽しい時期ですが、親御さんには何かと物入りな時期です。そんな中、今春も保険料率の改定が行われます。 健康保険料 9.99% → 10.02% 介護保険料 1.58% → 1.65%給与は3月分(4月納付分)以降、賞与は3/1以降支給...
-
奇跡の7分間!!
日記 - 2017/03/06日本の新幹線の清掃チームの“おもてなし”が「7分間の奇跡」と呼ばれ、世界中で称賛されているのをご存知ですか。当然ですが、新幹線の清掃は、新幹線が駅に停車中の短い時間で行わなければなりません。新幹線が駅に停車しているのは、12分間だけです。清掃にかける時間は、乗客が乗り降りする時間を差し引いた7分間しかありません。新幹線がホームに入ってくると、まずは丁寧にお辞儀をします。車両から降りてくる乗客からゴミを受...