fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

北村会計事務所スタッフ

Author:北村会計事務所スタッフ
石川県の金沢市にある税理士事務所です。税金や会計のことはもちろん経営全般のサポートしております。

★住所:石川県金沢市長坂台1-38
         山物ビル3F
★ホームページ

金沢市 ブログランキングへ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

このブログは金沢市の税理士 北村会計事務所のスタッフが書いています。
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。

2015年02月のエントリー一覧

  • 配当控除の有利不利

    所得税 - 2015/02/23

    確定申告時期まっただ中、確定申告の話題が続いてしまいます。上場株式等の配当所得の申告に関して、申告した方が良いかどうかという質問を受けました。選択肢としては3つになります。上場株式等の配当所得には、①総合課税、②申告分離課税、③申告不要の3種類の課税方式があります。①と②については確定申告が必要となりますが、③については何もしません。まず総合課税を選択する場合には、他の所得と合算され、累進税率で課税される...

  • 相続したアパートの償却費

    所得税 - 2015/02/16

    個人の確定申告業務の真っ最中のMSです。個人にアパートによる収入があれば、その所得は不動産所得として、その収支を計算し確定申告をしなければなりません。今回の内容は、その必要経費のうち、減価償却費についての話です。Q.ご夫婦は1棟のアパートを1/2ずつ所有していました。不動産所得も、収支を半分に計算して申告していました。主人がお亡くなりになり、奥様がご主人の持ち分1/2を相続した場合、その相続したアパ...

  • レーシックと医療費控除

    所得税 - 2015/02/09

    所得税の確定申告で医療費控除を受けている方は多いと思いますが、この医療費控除は結構奥が深いです。医療費控除の対象となる支出であると思っても、よく調べてみると対象にならなかったり、逆にこれはダメじゃないの?と思うようなものでも医療費控除の対象になったりします。最近、「レーシックの費用は医療費控除の対象になるの???」というご質問がありました。レーシックの手術は健康保険の適用外の自由診療であるため、医...

  • いよいよ確定申告の受付が始まります

    所得税 - 2015/02/02

      平成26年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告の申告書の受付は、平成27年2月16日から同年3月16日までです。 還付申告については、平成27年2月15日以前でも行えます。 提出方法は、①郵便または信書便で所轄税務署に送付する。②所轄税務署の受付に持参する。(税務署の時間外収受箱への投函により提出することもできます)③e-Tax(電子申告)で申告する。 申告書の提出が必要な方1.給与所得がある方① 給...

アルバム

検索フォーム

リンク

QRコード

QR

<%plugin_third_title>

<%plugin_third_content>
ブログパーツ