fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

北村会計事務所スタッフ

Author:北村会計事務所スタッフ
石川県の金沢市にある税理士事務所です。税金や会計のことはもちろん経営全般のサポートしております。

★住所:石川県金沢市長坂台1-38
         山物ビル3F
★ホームページ

金沢市 ブログランキングへ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

当ブログについて

このブログは金沢市の税理士 北村会計事務所のスタッフが書いています。
多くは一般的な場合についての記事となります。当ブログの法令等の内容を含んだ情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 記事内容の実際のご利用に際しては、ご利用者自身の責任において内容確認・判断をお願い致します。

2013年11月のエントリー一覧

  • 消費税転嫁対策特別措置法のお話

    消費税 - 2013/11/25

    題名は小難しそうですが、そんなややこしい話ではありません。平成26年4月より消費税が8%となりますが、価格表示やセールの話題についてはよく目にします。あるお客様との何気ない会話の中で、こんなお話がありました。昔から消費税込みで取引をしている取引先があり、消費税分を提示して請求したこともない(相手も税込での金額提示を希望)し、値段も変えたこともないので8%になっても請求額を変えられないだろうというのです...

  • 最近読んだ書籍

    その他 - 2013/11/11

    最近読んだ一般的な書籍の中で「なるほどな~」と感心した書籍を紹介したいと思います。ズバリ、 カイジ「命より重い! 」お金の話 です。そう、あのカイジです。(漫画を読まない人には分からないかもしれませんが・・・)この本はカイジの原作者の福本伸行氏が書いた本ではありません。木暮太一というビジネス書作家の方が、お金についての話をカイジのイラストを使いながら解り易く解説した本なのです。特に印象に残ったのは、...

  • 妻名義の生命保険料控除証明書に基ずく生命保険料控除

    所得税 - 2013/11/04

    今、生命保険各社から生命保険控除証明書がガンガン送られてきています。H24度から介護医療保険料控除が新設されたり控除金額の上限が3種類合わせて12万円になったり、その為H24年度以降の契約かそれ以前の契約かに分類しなければならず、少々複雑になっています。ここでは詳しい内容は割愛します。そこで、一番会計事務所泣かせなのは、妻の契約の生命保険料控除証明書が年末調整で添付されているケースです。ここで国税...

アルバム

検索フォーム

リンク

QRコード

QR

<%plugin_third_title>

<%plugin_third_content>
ブログパーツ